■2003年10月21日(Tue)
P4XB
|
P4XB&Celeron2.0G 性能よりATケース?。また懲りずにATマザーを仕入れてしまった。今度はSoket478でFSB533まで対応のもの。しかし、メモリは使いまわしのPC133。やはり足を引っ張ることは間違いない。 ビデオカードが余っていたTridentの8Mなので今ひとつ速くない。後日ALL in Wonder128に交換しよう。GeForce4辺りならもっと良いのだけどTVも見たいし。 ベンチの結果は下の方に載せておくが、クリーンインスト−ルでないので不具合が出てもおかしくない状態で使ってます。 外したTX−810EU(マザー)とCeleron1.4Gはオークションに出品。
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★ M/B Name Processor Pentium4 1988.57MHz[GenuineIntel family F model 2 step 7] VideoCard Trident Video Accelerator Blade 3D Resolution 1024x768 (32Bit color) Memory 522,804 KByte OS 5.1 (Build: 2600) Date 2003/10/21 11:49
VIA Bus Master IDE Controller プライマリ IDE チャネル IC35L040AVVA07-0
VIA Bus Master IDE Controller セカンダリ IDE チャネル PHILIPS CDD3610 CD-R/RW TOSHIBA DVD-ROM SD-M1502
LSI Logic 53C815 Device
SCSI/RAID ホスト コントローラ Generic STEALTH DVD
ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw 24026 45543 76579 45656 22451 42772 13
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive 8718 1176 3880 51 34292 29123 3075 C:\100MB | | |